ドローン始めました

ドローン。本当はクワッドコプターとかマルチコプターとか言うらしいです。

でも、ドローンのほうが響きがいい。未来的で、謎を抱え、そして不気味な響き。

マルチコプターじゃ、「ああ、プロペラいっぱい付いているラジコンね」って感じ。


ちなみに、ヘリコプターの名前の由来はwikiによると、

「ギリシャ語の螺旋 (helico-,ヘリックス) と翼 (pteron,プテロン) 」

だそうだ。

だとすると、ヘリと略すのは間違いか?

正しくは「ヘリコ」なんかDQネームでいそうですな。

マルチコプターとかも、本当はマルチプター、クワッドプターになるのか?



ドローンブログ

子供のころの夢はレーサー。絶対ドローンレーサーになる!! (2017年3月25日、Drone Impact Challen in幕張メッセ・マスタークラスに出場!レーサーデビュー!) レーサーになるまでの軌跡! アマチュア無線の取り方、無線局開局、中国から買うドローンの組み立て、フライトコントローラーの設定、などなど、ドローン、クワッドコプター、FPVに関することを動画とブログで発信してます。

0コメント

  • 1000 / 1000