ARRIS X180を買った 英語サイトで

ここ一週間くらい、毎日ドローンサイトとにらめっこでした。で、昨日、結論から言うと、ARRIS180を買いました。

もともとARRIS180に目を付けていて、他にもいいなぁと思う機体はあったのだけど、これが魅力的に感じてしまって。

さてさて、問題はどこのサイトで買うかです。日本のAmazonで買うのが一番安心できますが高いです。

一番安いのは、ARRISの英語サイト。ARRISの日本語サイトという手もあったのですが、Amazonよりは安いものの、英語サイトよりは高い。同じものが同じところから贈られてくるなら、わざわざ日本語サイトで買う必要もなかろうかと、結局英語サイトで購入。paypalも登録しました。

こんな感じ。


↓上から日本語サイト、Amazon、英語サイト。



日本語サイトと英語サイトだと5000円も違う。送料はほとんど変わらず。昨日の夜中頼んだんだけど、今のところ自動返信以外音沙汰なしだぜ。無事に届きますように。あと、クレジットカードの請求がおかしなことになっていませんように<(_ _)>



ドローンブログ

子供のころの夢はレーサー。絶対ドローンレーサーになる!! (2017年3月25日、Drone Impact Challen in幕張メッセ・マスタークラスに出場!レーサーデビュー!) レーサーになるまでの軌跡! アマチュア無線の取り方、無線局開局、中国から買うドローンの組み立て、フライトコントローラーの設定、などなど、ドローン、クワッドコプター、FPVに関することを動画とブログで発信してます。

0コメント

  • 1000 / 1000