ついに外で初飛行してきました。いや、墜落するのなんのって。10メートルくらいの高さからコントロール失って墜落したときは死んだかと思いました。
繰り返し言いますが、操縦、本当に難しいです。X5HWで鍛えていたので、大丈夫かと思いましたが、全然駄目。
X5HWは両手を離していてもホバリングします。大体同じ位置で。だから、スロットルを離した状態で、右手の親指だけで前後左右動かせます(モード2でやってます)。
でも、x180は常にスロットルで高度を保たないとすぐに上下してしまいます。そして、地面に着きそうになるのを防ぐべく、スロットルを上げると、10メートルくらい一瞬で舞い上がります。そして、ヤバイ! とスロットルを下げるとプロペラの回転が止まり自由落下……。こうなるともう手遅れ。X5HWはプロペラの回転が止まるということがないので、自由落下で墜落ということはありません。
ほんと、ドローンだけに、ドロドロになりましたが土の上で飛ばして正解だったかも。汚れるだけですみますからね。
朝日とドローン↓
0コメント