無駄に長いのでとばして下さい。
6:10くらいから分解して部品の入れ替え説明してます。
フタバT10J買いました!
しかし、ほんと中国製品は安い。このプロポ一台と、arris180とAT9プロポセットが同じ値段。
あと、日本ではモード1が主流なのでモード2が出回っていません。
今回もモード2が欲しかったのですが、店には1しかおいておらず。お店の人がモード2のプロポをフタバに納入してもらうにはどのくらい時間がかかるかと聞いたら、1ヶ月以上。
なんでもT10Jは生産が追いついていないらしい。自分が買ったのも、ダブルレシーバーセットしかなくて、レシーバーを一つ抜いて、一つレシーバーの値段で売ってもらった。
さてさて、モード1からモード2への切替ですが、設定は簡単。一瞬でできます。面倒くさいのは右スティックの動きと左スティックの動きを入れ替えなければならないこと。分解して部品を組み替えるのはちょっと手間です。
動画もほとんど出回っていません。この動画が参考になれば幸いです。というか、普通に市場にモード2が出回れば良いのに。
ピンセットは必需品。出来れば、鶴首タイプの方が良いかも。自分が使ってるのはストレートタイプ。
裏蓋を開けた状態で、しばらく部品の動きを眺めて、構造が分かってから取り外すといいと思います。
0コメント